当サイトのリンクの一部にはアフィリエイト広告が含まれます

日帰り温泉

[竜泉寺の湯 スパメッツァおおたか]千葉初出店、温泉・サウナ・ロウリュ・岩盤浴/電車・バス・行き方・割引クーポン・流山おおたかの森

「竜泉寺の湯 スパメッツァおおたか」は、2022年4月27日に千葉県流山市にオープンしました。草加、八王子、横浜で温浴施設を展開する「竜泉寺の湯」初の千葉県内の店舗です。

スパメッツァおおたかエントランス_20220725

サウナブランド「TTNE」がプロデュースしたこだわりのサウナをはじめ、岩盤浴やラウンジなど広々とした充実のリラックス空間が魅力的な関東最大級の温泉施設です。

館内施設(温泉・サウナ・岩盤浴)

「スパメッツァおおたか」には天然温泉や炭酸泉を含む、全15種類のお風呂が設置されています。特に竜泉寺の湯自慢の炭酸泉は5種類あり、他の施設を圧倒するラインナップです。

  • 天然温泉
  • 高濃度炭酸泉
  • 露天炭酸泉
  • 源泉不感炭酸泉(ぬる湯・36度前後)
  • 美泡の壺炭酸泉
  • 寝ころび炭酸泉(女湯のみ)
  • ほたるの温泉
  • はだかの王様温泉
  • 腰湯温泉
  • あつ湯温泉(43度前後)
  • スーパーエステバス(ジェットバス)
  • スーパー電気風呂
  • ちびっこ温泉(おむつの取れていない子供限定)
  • 森の冷水風呂(水深:男性108cm・女性80cm)
  • 深水風呂(水深:男性157cm・女性125cm)

竜泉寺の湯の泉質は、ナトリウム塩化物温泉です。筋肉痛や冷え性、ストレスによる諸症状などさまざまな症状に適応しています。

女性向けのパウダールームはこだわりの広々設計で、人気の高級ドライヤー「ReFa(リファ)」やDHCのアメニティ(化粧水、乳液、ヘアミルク)が備え付けられています。浴室内のシャンプーや洗顔料はKOSEのものです。クレンジングは用意されていないので、必要な方は持って行くか、脱衣所内の自動半版機で購入しましょう。

こだわりの「ととのい」サウナスペース

サウナは、サウナ専門ブランド TTNE PRO SAUNNERを立ち上げたプロサウナー・ととのえ親方がプロデュースしたこだわりのサウナです。

オートロウリュつきの「ドラゴンサウナ」、セルフロウリュと深水風呂が楽しめる「メディサウナ」、じっくり温まるミストサウナ「潤いソルトサウナ」、の3種類があります。

他に類を見ない「ドラゴンサウナ」には、サウナ大国フィンランドの本格的な「HARVUA社製ストーブ」が5台設置されています。

10分おきに1台のみオートロウリュされます。1時間に1回(毎時間00分開始)、音楽と光の演出とともに、5台一斉にロウリュを開始する「ドラゴンロウリュ」はサウナの激しい熱気を楽しみたい方におすすめです。

水風呂はドラゴンサウナ脇に「森の冷水風呂」があります。露天スペースのメディサウナ脇には、立ったまま入れる「深水風呂」もあり、お好みで楽しめます。いずれも木炭と珊瑚で浄化された柔らかい水が特徴的です。

男湯には、「森の冷水風呂」の隣に水温一桁台(通称・グルシン)の「メッツァ冷水風呂」もあります。水風呂と不感炭酸泉を利用した「冷冷交代浴」も楽しめます。

日本最大級の「ととのいスペース」(外気浴スペース)も魅力です。露天エリアにはたくさんの外気浴用チェアが並び、サウナやお風呂の合間に心ゆくまでリラックスできます。

岩盤浴ラウンジ「メッツァネリオ」

2階にある岩盤浴ラウンジ利用には、入浴料と別に岩盤浴料金(平日800円・土日祝日1,000円)がかかります。岩盤浴のみの利用はできませんのでご注意ください。

入館すると、岩盤浴着とタオルの自動レンタル機があるので、登録してサイズを選択するとその場で岩盤浴着とタオルのセットが自動で出てくるシステムです。

岩盤浴スペースでは竜泉寺の湯名物ともいえる多彩な岩盤浴が6種類楽しめます。

  • アロマオンドルルーム
  • 楊貴妃房(※女性専用)
  • 黒鉛珪石房
  • 岩塩房
  • 汗蒸幕(はんじゅまく)
  • 冷風房

レストラン・カフェ

施設内のレストラン「湯あがりキッチン一休」では、最高品質のお米「ゆめぴりか」や十六穀米のごはん、炭水化物が気になる人向けの「幸せの玄うどん」、信州そばの人気ブランド「渡辺製麺のそば」など、こだわりの食材を使った料理を楽しめます。

サウナで汗をかいた後に食べたい「サ飯」メニューや、サウナーの定番ドリンク「オロポ」(オロナミンC+ポカリスウェット)も販売されています。

お酒やおつまみ、スイーツやお子様メニューもあり、ご家族でもお一人でも楽しめます。

休憩所・コワーキングスペース

お風呂上がりには、90畳の休憩スペースでゆっくりくつろげます。

岩盤浴利用の方は、充実した休憩スペースを完備したラウンジ「メッツァネリオ」も利用可能です。仕切りつきの「おこもりキャビン」は人目を気にせずゆっくりできる半個室空間。テレビを見ながらゆっくりできるリクライニングソファもあります。低温の「アロマオンドルルーム」では横になりながらテレビを見たり、本を読んだりして楽しめます。

岩盤浴ラウンジ内には、マンガを含むさまざまな書籍が合計15,000冊以上常備されています。マンガは旧来の人気作品だけでなく、話題の最新作も置かれています。ビジネス書や趣味の本、料理本、写真集やエッセイなど、図書館も顔負けの多彩なラインナップは圧巻です。ゆっくりしたいなら岩盤浴エリアの利用がおすすめです。

無料Wi-Fiや、電源コンセントを完備したワーキングスペースは50席以上あります。個別席ではライトの調整も可能で、人目を気にせず読書や仕事に集中できます。ノマドやワーケーションにも活用できそうです。

大きな荷物を入れるロッカーは脱衣所内のみになりますが、岩盤浴ラウンジにも、飲み物を置いておける冷蔵庫や貴重品を入れるロッカーがあります。

その他の施設・サービス

施設のグッズや館内着、休憩スペースは、セレクトショップ「BEAMS(ビームス)」がプロデュースしています。その他、中川政七商店などともコラボしており、おしゃれな銭湯グッズが販売されています。

営業時間・料金

営業時間、料金は以下の通りです。

入浴:朝6:00〜26:00(最終受付 25:30)
岩盤浴「メッツァネリオ」:朝6:00〜25:30(最終受付 24:30)
レストラン「湯あがりキッチン一休」:10:00〜25:00(LO 24:30)
ドリンク「潤美茶房ドリンクコーナー」:[平日]9:00〜26:00(LO 25:45)、[土日]7:00〜26:00(LO 25:45)
カフェ「luana(ルアナ)」:8:00〜25:00(LO 24:30)
ボディケア・アカスリ: 10:00〜25:00(最終受付 24:00)
エステ: 10:00〜22:00(最終受付 21:00)


定休日:年中無休

種別大人
(中学生以上)
小学生

幼児

シルバー
(65歳以上)

平日朝割
(※9時までに入館)

950円300円無料850円
(祝日を除く火・木のみ)
平日1,100円

<岩盤浴>
800円(フリータイム)
300円無料850円
(祝日を除く火・木のみ)

土日祝朝割
(※9時までに入館)

1,080円
(3時間コース)
400円無料

土日祝

1,280円(3時間コース)
1,480円(フリータイム)

<岩盤浴>
1,000円(フリータイム)

400円

無料

タオルは入浴料に含まれませんので、持参されるか、別途レンタルタオルセット(300円)を利用しましょう。脱衣所の販売機でレンタルもしくは、フェイスタオル(200円)を購入できます。

シャンプーやボディソープは浴室に備えつけのものがあるので、手ぶらでも利用できます。

入浴のみの場合、館内着はありません。岩盤浴ラウンジを利用する方のみ、岩盤浴ラウンジ用のウェアがあります。

支払い方法

現金、クレジットカード、交通系電子マネー、QRコード決済が利用できます。

割引クーポン・キャンペーン

朝9時までに入館すると、平日は950円(通常1,100円)の割引料金で終日楽しめます。土日祝日は3時間コースのみになりますが、1,080円(通常1,280円)になるのでお得です。

3時間コースで入館した場合、3時間を超えると200円支払えば終日滞在可能になります。どちらのコースか迷った時は3時間コースで入っておけば、損をすることはないので安心です。

現在、こちらの朝割以外に「スパメッツァおおたか」の入館料が安くなる割引クーポンや回数券はありませんでした。公式LINEやインスタグラムで最新のキャンペーン情報をチェックしましょう。

「竜泉寺の湯 スパメッツァおおたか」公式facebook
「竜泉寺の湯 スパメッツァおおたか」公式Instagram

行き方・駐車場・最寄り駅・バス

竜泉寺の湯 スパメッツァおおたか
住所:〒270-0128 千葉県流山市おおたかの森西1丁目15番1

車(駐車場)

駐車場が430台分あります。施設利用時間内は無料ですが、精算時に駐車料金割引券の発行が必要です。

駐車場は施設の西側に隣接しており、入口は「COTOE(コトエ)」側にあります。

高速道路で来られる方は常磐自動車道「流山IC」から10分の距離です。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたか駐車場

ナンバー読取式の立体駐車場です。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたか駐車料金

バイク、自転車(駐輪場)

バイクと自転車の駐輪場も完備しています。施設入り口の脇にあります。バイクと自転車で駐輪できるエリアが異なるので注意しましょう。

電車、バス、徒歩

最寄り駅は、つくばエクスプレス・東武アーバンパークライン(野田線)「流山おおたかの森」駅です。おおたかの森駅西口の階段を降りて右方向へ2分ほど歩いていくと看板が見えます。左に曲がると建物があります。シャトルバスの運行はありません。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたか_流山おおたかの森駅からの行き方
竜泉寺の湯スパメッツァおおたか_案内看板

施設の西側(左隣)には同時に開業した「COTOE(コトエ)流山おおたかの森」があります。

公式サイト

竜泉寺の湯 スパメッツァ おおたか

「メッツァ」とは?

正式名称は「竜泉寺の湯 スパメッツァおおたか」ですが、「メッツァ」とはなんでしょう?そもそも入力しづらいですよね。ローマ字だと「mettula」とか「mettuxa」と入力しなければなりません。メッサ、とかメッチャ、のほうが入力しやすいはずです。アルファベットなら「metsa」となりなんだかカッコイイですが、なぜこんな名前になったのでしょう。「メッツァ」の意味を調べてみました。

岩盤浴ラウンジは「metsä Neliö(メッツァネリオ)」となっていて、もはや英語でもありません。調べたところ「metsä Neliö」はサウナ大国であるフィンランド語でした。metsäはフィンランド語で「森」、Neliöは「広場」を表すので、日本語に訳すと「森の広場」となります。フィンランドの豊かな自然の中のようにリラックスできる空間にしたいという想いが込められているのでしょう。さすがはプロサウナープロデュースのこだわり温泉施設ですね。

実は、埼玉県飯能にあるムーミンバレーパーク隣のテーマパーク名も「メッツァ」といいます。こちらも北欧にルーツがあるためのようですね。意外なところで共通点があるものです。

(※本記事内[竜泉寺の湯 スパメッツァおおたか]のサービス内容や料金等は2022年7月25日時点の情報です。記載の金額は、特に記載のない限り税込の金額です。)

サウナ・銭湯・温泉バイトで施設利用が無料になるかも!

サウナ施設や銭湯・温泉などの温浴施設では、アルバイト・パートスタッフなどが施設を無料利用できることが多いようです。求人内容や条件は、各施設の公式サイト、もしくは以下のような求人サイトでご確認ください。
サウナ関連の求人情報はこちら(タウンワーク)
銭湯関連の求人情報はこちら(タウンワーク)
温浴施設関連の求人情報はこちら(タウンワーク)

-日帰り温泉
-, , , , , , , , ,